バレンタインデーが終わった瞬間から、今年のお返しはになにをあげようかと悩むのがホワイトデー。
男性として、毎年悩みどころでもありますよね。
やはり一番気になるのが、みなさんがどれくらいの値段でどんな一品を選んでいるのかですよね。
この記事では、バレンタインデーのお返しに今年からもう悩まなくても良い高島屋が厳選したお返しのおすすめや限定商品をご紹介します。
さまざまなシーンで絶対に喜ばれる一品をランキングやおすすめから見ていきましょう。
もくじ
高島屋ホワイトデー2019全体ランキング
ランキング1位 ケルノン・ダルドワーズ
アーモンドとヘーゼルナッツ入りヌガティンをブルーチョコレートでコーティングした看板商品。
税込2,268円 送料:税込324円
まだ一度も見たことがないですが、ぜひ食べてみたいですね。
これは、わくわくする一品ですね。
もらって喜ばない女性はいないと思います。



※画像はイメージです。
ランキング2位 マカダミア・ショコラ(ミルク)(12枚入)
ヴィタメールの代表商品です。
税込1,620円 送料:税込324円


※画像はイメージです。
マカダミアナッツとチョコレートの相性は抜群ですよね。
やはり、この組み合わせは定番商品ですよね。
ランキング3位 ミルフィユ(15個入)
ほかに真似のできないベルンの自信作です。
お返しのおすすめ【オンライン限定】
干柿と胡桃と無花果のミルフィーユ(6個入)
辛口のシャンパンによく合う大人のスイーツ。
税込3,996円 送料込み
何かのお祝いがない限り、手が出ない一品ですね。
シャンパンもいっしょに用意しないと…


※画像はイメージです。
朝摘みスイートベリー
【オンライン限定】桐箱入ストロベリー15粒。
税込3,780円 送料:税込648円(クール便)


※画像はイメージです。
お返しのおすすめ(チョコレート編)
ランキング1位 ケルノン・ダルドワーズ
アーモンドとヘーゼルナッツ入りヌガティンをブルーチョコレートでコーティングした看板商品。
税込2,268円 送料:税込324円
リアルタイムランキングでも1位になっていますが、チョコレート編でも1位ですね。
入荷待ちについては、ご了承ください。



※画像はイメージです。
ランキング2位 ソリッドチョコ猫ラベル ミルク
猫の舌をモチーフにしたまろやかなミルクチョコレートです。
税込1,944円 送料:税込324円



※画像はイメージです。
ランキング3位 ミニバー(ハート)(12個入)
ベルギー王室御用達のミニバーチョコレート
お返しのおすすめ(クッキー編)
ビジュー
クラシカルでいてかわいいマカロンのパッケージに、種類の異なる人気のクッキーが11個入った宝石箱のような詰め合わせです。
税込2,786円 送料:税込324円
見てるだけで楽しくなる一品ですね。
小さい頃、いただきもので実家によくこんなクッキーがおいてあったのを憶えています。




※画像はイメージです。
お返しのおすすめオンライン限定品(バイヤーおすすめ編)
1904人気のガレットオランジェ。ブロンズチョコを加えたオリジナル商品です。
【ホワイトデー届け専用】【高島屋限定】ガレットオランジェ
サクサクのガレット生地に、オレンジのコンフィ。さらに4種類のチョコレートでコーティングしました。
税込3,099円 送料:税込324円




※画像はイメージです。
お返しのおすすめオンライン限定品【高島屋限定編】
コムのハッピーギフト
コム・シノワの可愛く美味しい焼菓子をオンライン限定で詰め合わせました。
税込3,024円 送料:税込324円
子供にも喜ばれそうなクッキーで、商品名に納得!
※画像はイメージです。
セレブ缶(RC)
定番商品のパイ、バターケーキなどを可愛いオリジナル缶に詰め合わせました。
※画像はイメージです。
お返しのおすすめ(ケーキ編)
※画像はイメージです。
こちらのケーキは、リスペクトだと思いますよ。
贈られた女性がわくわくできる一品と思って間違いないでしょう。
見た目、これ超重要です。
竹取物語
店名の由来はフランスの古語で「乙女」を意味する京洋菓子のジュバンセルというブランドの一品です。
税込2,700円 送料:税込324円

この商品の口コミ


ネット注文では2度目のリピーターです!
知人への手土産、帰省時の手土産、何処に持っていっても喜ばれます!
直接メーカーのホームページから依頼するよりもお安く、到着日指定も出来るし、手提げ袋も入れてもらえて大変大変重宝しています。
ずっしりと重く、とてもボリュームがあり、自分用ご褒美は勿論、少人数の方へのお土産としても日持ちがするので喜ばれます。
お願いする時は、自分用も含めてお願いしています。

※画像はイメージです。
特に、女性にとっては第一印象が決めてですし、こんなにわたしのことを思ってくれて!という気持ちが伝われば、おいしいとかそうでもないとかは二の次なんですよね。
ここまで、ホワイトデーのお返しに豊富に取り揃えている高島屋のプレミアムなスイーツからチョコレート、クッキーまでホワイトデーに贈るべき人気の商品から限定品まで
ご紹介しました。
厳選した商品だけを高島屋が長きに渡ってお客様に提供してきたからこそ選ばれる理由なんですね。
おわりに
今年のホワイトデーは、3月14日(木曜日)ということなので、お返しのプレゼントを買う場合は1週間〜2週間前ぐらいまでに用意しておいた方が、あわてないで済みますよね。
ホワイトデー限定品なんかもありますが、すぐに売り切れてしまうこともあるので早めに買って準備しておくことをおすすめします。
特にお取り寄せは早めに注文することをおすすめします。
また、決めていた商品をお渡しできるというのは、渡す側の思いも違いますしなんといっても受け取る側が喜ぶ姿が見れるのが一番ですよね。
余裕を持って、準備するというのは受け取る側にとってもとても大事なことですね。
特に、本命チョコをいただいたみなさまの幸運を祈ります。
もあっさり系で重くない。
自然の恵み(恵みの実というべきか)を味わう事のできる,秀逸な和菓子だと思います。
賞味期間も長いので,着いてから少しずつ,ゆっくり時間をかけて,楽しんでいただく事ができます。
最初は知人にいただいたのですが,母がとても気に入ったので,買えるところを探していました。
高島屋さんのネットショップで簡単に買えることがわかったので,母に時々プレゼントしています。