2017年3月、宝塚音楽学校に105期生として合格し現在も活躍されている松岡恵さん。
じつは、とんでもない血統の人物なんです。
宝塚歌劇団の創立者小林一三の玄孫(やしゃご)で、元プロテニス選手でウィンブルドンベスト8までいった松岡修造さんのまな娘(長女)。
超難関の音楽学校としても有名ですが、この年は約1040人が受験し合格者は40人という狭き門で、競争倍率で言えば26倍という難関を突破しての合格。
この記事では
- 松岡恵(宝塚歌劇団)の芸名
- クラス(何組についてのヒント
についてご紹介していきます。
松岡恵(めぐみ)さんの家系

まず、松岡修造さんは宝塚歌劇の創始者・小林一三氏のひ孫であり、
父は、東宝名誉会長、母親は元星組男役スター・千波静(ちなみ しずか)さん。
修造さんの、奥様は元テレビ東京アナウンサーで松岡恵美子(旧姓:田口)さん。
恵さんは、このような血筋を受け継いでいます。

恵(めぐみ)さんの学歴は一貫校
- 日本女子大学 附属豊明小学校(東京都文京区)
- 日本女子大学附属中学校(川崎市多摩区)
- 日本女子大学附属高等学校(川崎市多摩区)
日本女子大学付属高等学校を卒業しています。
松岡恵の役柄
ところで、松岡恵さんが男役か女役か気になるところですが宝塚では、本科(宝塚音楽学校入学二年目)の文化祭の時に芸名が発表され、男役か女役か決まるということです。
恵さんは、169㌢(身長)もありますし、立ち姿、ヘアースタイルから見ても”男役”で決まり!
というか、すでに男役志望で決まっているようですね。
炎天下の熱気あふれる光景に、会場に駆けつけた元テレビ東京アナウンサーの母・惠美子さん(52)は
「きょうは遠くから見守っています。写真は撮れませんね」と、仕方なしの表情。
卒業、入団まであと約10か月。男役を目指して修行中のまな娘に
「本科生になって、たくましくなったと思います」と柔らかな笑みを浮かべた。
男役を是非「見てみたい!」というのが私の感想です。
生徒全員を見たわけではありませんが、空気感はありますよね。
要は、その場に居て”栄える”かどうか、存在感があるというのは持って生まれたものですからね。
今から活躍が楽しみです。
芸名は「稀惺かずと」
宝塚歌劇団に入団する半年ほど前……つまり、宝塚音楽学校・本科の夏休み頃に考え、
考えた芸名を学校に提出します。
2017年3月、宝塚音楽学校に105期生として合格した松岡恵さんが、2019年の今年3月に同学校を卒業しましたね。
松岡恵さんの芸名の呼び方や意味について追記しました。
名前は、「稀惺かずと」。
「きしょうかずと」と読みます。
「稀惺かずと」の「稀」は、[めったにない。めずらしい。少ない。まれ。] です。
「惺」の意味は、[静か。心が静か。悟る。いつも冷めているさま。]などです。
芸名に込めた願いとしては
澄み切った星を表すことから、純粋でまじめな人になるように。
さえわたる星空のように、物静かで聡明な心を持った人になることを願って。
星のように輝く未来に向かって真っすぐに歩いて行ける人に。
とのことです。
よく考えられて付けた一生に一度の芸名です。
宝塚在団中は、この芸名のように舞台人世を歩んで欲しいですね。
芸名の基準
自分が“コレにしたい!と思っても、それを必ずしも付けられるわけではありません。
一応、基準があります。
- 本名はNG
名前ならOKですが、苗字の部分は本名を付けてはいけません。
- 読みやすい、書きやすい
“あまりにも漢字が難しい”や“どうしても、そうは読めない”などは、
受理されにくいですね。
- 以前あった芸名と似すぎていてはNG
先輩方の芸名と、あまりにも似すぎていないこと。
特に、印象が強く残っている芸名ほど受理されにくいです。
宝塚ファン|桜井星子
また、家系にタカラジェンヌがいる場合は、その芸名をもじるというケースもあるようです。
松岡恵さんの祖母、元宝ジェンヌの松岡葆子さんが男役で「千波静」という芸名で入団していたということからも、松岡恵さんの芸名は千波〇〇になる可能性が高い?
という予想もありましたが、まったく別の名前になりました。
松岡恵のクラス(何組)
恵さんのクラスは、祖母と同じ星組です。
中学の時に音楽学校を目指した志が実現して、当時は花組入りかとの噂もとびかいましたが、星組で日々活躍されています。
志望は男役。中学3年の時、当時花組トップだった蘭寿とむ主演「ファントム」を
DVD鑑賞して音楽学校入学を志した。
父親からは「受けるからには中途半端な気持ちでやるな」と激励され、合格発表にあたっては
「結果はどうあれ自分の将来なんだから」と熱い言葉をもらった。
「父も応援してくれ、熱く見守ってくれていると思います」。
まとめ
この記事では
- 松岡恵(宝塚歌劇団)の芸名
- クラス(何組)についてのヒント
についてご紹介してきました。
松岡恵さんのクラスは、初舞台の宙組公演「オーシャンズ11」が2019年5月27日まで、その後に各組への所属が決定してから3年経ちました。
組(クラス)は、宝塚歌劇公式ホームページで発表されています。
宝塚歌劇団生徒一覧をまとめているわかりやすいサイトがありますので、参考にしてみてください。
宝塚劇団公式サイトはこちらです。
- 宝塚音楽学校|募集要項
コメントを残す