ワールドカップ2018ロシア大会開催期間
2018/6/14(木)~2018/7/15(日)
日程・結果
- 決勝:2018年7月16日
- 3位決定戦 2018年7月14日
- 準決勝 2018年7月10日~7月11日
- 準々決勝 2018年7月6日~7月7日
決勝戦 2018年7月15日
フランス4-2クロアチア
現地時間2018年7月15日18:00 日本時間2018年7月16日0:00
モスクワ/ルジニキスタジアム
準決勝 2018年7月10日~7月11日
フランス1-0ベルギー
現地時間2018年7月10日21:00 日本時間2018年7月11日3:00
サンクトペテルブルグ/サンクトペテルブルクスタジアム
クロアチア2-1イングランド
現地時間2018年7月11日21:00 日本時間2018年7月11日3:00
モスクワ/ルジニキスタジアム
3位決定戦 2018年7月14日
ベルギー2-0イングランド
現地時間2018年7月14日17:00 日本時間2018年7月14日23:00
サンクトペテルブルグ/サンクトペテルブルクスタジアム
最後に
次回2022年大会はカタールで初めて行われる。アジアでは2度目の開催となる。
今大会は。ロナウドを擁するポルトガルやメッシのいるアルゼンチンが決勝トーナメントで
早々と姿を消しファンにとっては、残念な結果になりました。
また、フランス代表のエムバぺ(19)という若手の選手も現れ注目を集めた大会でもあった。
世間では、トップリーグのサッカーも世代交代という言葉もささやかれましたが
それも仕方ないのかもしれない。
さあ、4年後のワールドカップに向けて!もそうですが、
2年後の東京オリンピックを忘れてはいけません。
日本代表が、新しい監督のもとで一体どんな活躍を見せるのか
もう今からわくわくして来ました。
コメントを残す