サニブラウン2019アメリカ決勝で9秒台の日本新記録更新?東京2020は金で世界記録も

速報!サニブラウン日本新記録

サニブラウンアブデル・ハキームが米テキサス州オースティンで行われた、男子100メートル決勝で日本新記録を出しました。

記録は、9秒97(追い風0.8メートル)で3位。

5日の準決勝で追い風2.4メートルの参考記録ながら9秒96をマークし、全体2位で決勝に進んでいた。

 

この投稿をInstagramで見る

 

#サニブラウン #サニブラウンアブデルハキーム #sanibrown #100メートル #9秒97 #桐生 #日本新記録 #陸上競技 #陸上全米大学選手権 #texas #テキサス州 #アメリカ #america #🇺🇸 #フロリダ大学 #florida #東京五輪 #期待 #カールルイス #🇬🇭 #🇯🇵 #ghana ###

kenichi.huangさん(@amasawa0815)がシェアした投稿 –

速報!サニブラウンが200mで日本歴代3位をマーク!全体2位で、前回の100メートルとともに6月5日にテキサス州オースティンで始まる全米大学選手権本大会への出場を決めた。

陸上男子短距離のサニブラウン・ハキーム(当時20=フロリダ大)が日本人2人目となる9秒台をマークしました。

記録は、決勝で9秒99(追い風1.8メートル)の快挙。

桐生祥秀(当時23=日本生命)の持つ日本記録9秒98には及びませんでしたが、来ましたねサニブラウン。

この記事では、

  • サニブラウン2019アメリカ決勝で9秒台の日本新記録更新か
  • 東京2020は金で世界記録も

について調査していきます。


<陸上:米大学南東地区選手権

サニブラウン日本陸上選手権2019結果

第103回日本陸上競技選手権大会の男子100メートル決勝が、6月28日福岡・福岡市博多の森陸上競技場で行われ、サニブラウン・ハキーム(フロリダ大)が10秒02の大会新記録で優勝を果たし世界陸上ドーハ大会の代表に選ばれた。

プロフィール

  • 本名:サニブラウン・アブデル・ハキーム
  • 身長:188センチ
  • 体重:83キロ

2015年、16歳で出場した世界ユース選手権で世界の脚光を浴びたのを憶えていますでしょうか。

この大会で、100M、200Mで2冠を獲得しています。

この時出した、200Mの記録がウサイン・ボルトが持っていた大会記録を上回り、将来を担う選手として注目を浴びたことをいまでも憶えています。

学歴・経歴

  • 16年6月、高校総体南関東大会の男子400メートルリレーに第1走者で出場後の練習で左大腿(だいたい)部の肉離れ。
  • 東京・城西高を17年3月に卒業。
  • 同年17年秋から米フロリダ大へ進学。
  • 2017年世界選手権(ロンドン)200メートル決勝に大会史上最年少となる17歳157日で進出。(右太もも裏を痛め、その後のシーズンは休養を余儀なくされた。昨年5月にも右脚付け根を痛め、走り始めたのは8月中旬。)
  • 2019年3月全米大学室内選手権の60メートル予選では、室内日本記録に並ぶ6秒54をマーク。

東京オリンピック2020大会参加標準記録

残念ながら、東京オリンピック2020の100Mでは優勝できませんでした。

自己記録を0秒06一気に更新し、「10秒の壁」を簡単に打ち破りました。

東京オリンピック2020大会(五輪)の参加標準記録(10秒05)の突破も日本勢男子100メートルで第1号となりましたね。

サニブラウン選手の特徴

もともとスタートは得意ではなく後半型の選手。

現在、フロリダの大学でスタートも改善点を克服中!

サニブラウンのスパイクはナイキの何モデル?サイズや重さと最安値も!

世界陸上2019ドーハの美人選手画像!美女アスリートを国・種目別で紹介!

まとめ

この記事では、サニブラウン・ハキーム選手のプロフィールや桐生を抜いて日本新記録の速報についてお届けしました。

まだまだ若いし、オリンピックのメダルがマジで期待できますね。

応援しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です