新海誠新作映画天気の子の原作は?あらすじや声優主題歌についても調査

劇場版アニメの前作「君の名は。」から約3年ぶりとなる新海誠監督による新作劇場アニメが、2019年7月19日より全国東宝系にて公開されることが明らかになりました。

タイトルは、「天気の子」。

12月13日、東京・帝国ホテルで行われた会見では、最新作「天気の子」の声優や関係者の発表が行われ監督ご本人も自信満々のコメントでしたね。

この作品に、相当な自信が伺えました。

いまから、ヒットの予感を感じます。

公開までは、まだ半年以上もありますが、

この記事では新海誠監督の

  • 天気の子の原作
  • あらすじや声優主題歌

についてご紹介していきます。

「天気の子」原作

原作は、小説、漫画やゲームなどのコンテンツをベースに着想したりするのは周知の事実ですが、今回の「天気の子」は新海誠監督の完全オリジナル作品となっています。

多能工(マルチスキル)と言って複数の仕事をこなせるというスキルがありますが、完全オリジナルということですのでとても素晴らしい才能ですよね。

新海監督コメント

新作の着想

天候が狂っていく時代を舞台にした題材で、新海監督は着想のきっかけを問われ『君の名は。』「でいただいた経験が大きかった」と切り出しました。

「プロモーションがつらかったんですよ。夏の映画だったので暑いし、あっちに行ったりこっちに行ったり、いろんな人にいろんなことを言われる。町中で感想を聞いたり、すごく大きなサイズの映画になったと実感し、消耗する2016年の夏でした。そんなとき、空の積乱雲を見ていました。成長しきった積乱雲は(頂点が)平原のように横に広がっていく。『雲の平原でゆっくりできたらいいな』と思ったのがビジュアル的なきっかけ」と明かし、「次に何をやろうかと考えたとき、誰もが『これは自分の物語だ』と思えるものにしたかった。それは天気じゃないかと思った」と振り返った。と振り返った。

と振り返った。

ビジュアルの着想

新作「天気の子」の着想について、「君の名は。」でいただいた経験が大きかった」と新海監督。

当時のプロモーションでは、夏の映画だったので暑いし、あっちに行ったりこっちに行ったり、いろんな人にいろんなことを言われ、2016年の夏はつらかったと、消耗した時期でした、と吐露しています。

そんなとき、空の積乱雲を見ていました。

成長しきった積乱雲は(頂点が)平原のように横に広がっていく。『雲の平原でゆっくりできたらいいな』と思ったと、閃いたことも明かしています。

あらすじ

今作は「天気・空」がテーマ。

高校1年の夏、離島から家出し東京にやってきた帆高は、すぐに生活が困窮し孤独な日々を送っていた。

そんな時に怪しげなオカルト雑誌のライターの仕事を見つけ、連日降り続ける天の中、雑踏ひしめく都会の片隅で一人の少女・陽菜と出会う。

ある事情を抱え、弟と二人で明るくたくましく暮らす少女・陽菜には『祈るだけで空を晴れにできる』不思議な能力があり、「今から晴れるよ」というと、少しずつ雨が止んで美しく光りだす街並みが現れる。

天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年少女が自らの生き方を「選択」する姿を描く。

出典元:https://www.oricon.co.jp/

というシナリオの一部ではありますが、現時点でわかっていることをまとめてみました。

2019年春には、さらに情報公開が進むと思いますのでわかり次第追記して行きますね。

声優

『天気の子』の声優として、2000人の中からオーディションで選ばれた二人をご紹介します。

家出少年・帆高の声優を務める若手俳優の醍醐虎汰朗さん(18)。

「光栄です。うれしい限りでニヤニヤが止まらないです。大好きな監督の作品に出演できるプレッシャーもありますが、精いっぱい頑張りたいです」

主人公の森嶋帆高役・醍醐虎汰朗

  • 醍醐虎汰朗(だいご こたろう)
  • 生年月日:2000年9月1日
  • 年齢:18歳(2018年12月現在)
  • 出身地:東京都
  • 趣味:ゲーム、ゴルフ、ランニング
  • 所属:エーライツ
  • 出演経歴:舞台『弱虫ペダル』、映画『兄に愛されすぎて困ってます』など

自転車マンガが原作の舞台「弱虫ペダル」の「新インターハイ篇~スタートライン~」「~ヒートアップ~」「~箱根学園王者復活 ザ・キングダム~」で、主人公の小野田坂道を演じるなど舞台を中心に活動。また、土屋太鳳さん主演の映画「兄に愛されすぎて困ってます」(17年)に出演、19年には出演した映画「セブンティーン モータース」の公開を控えている。

陽菜役・森七菜

  • 森七菜(もり なな)
  • 生年月日:2001年8月31日
  • 年齢:17歳(2018年12月現在)
  • 出身地:大分県
  • 趣味:動画作り、ピアノ、ダンス
  • 所属:アーブル
  • 出演作品:アニメ『心が叫びたがってるんだ』『獣になれない私たち』など

2000人のオーディションで選ばれたヒロイン役の声優の森七菜さんは、昨年のドラマ「先に生まれただけの僕」や「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」、今年はWOWOWドラマ「イアリー 見えない顔」や「獣になれない私たち」、来年はドラマ「3年A組」や本作含めた映画3作に出演予定の若手女優。

 

View this post on Instagram

 

お知らせ 森七菜、水曜ドラマ「獣になれない私たち」(日本テレビ)第5話に出演します⭐️ 11月7日(水)22:00〜OAです❗️ 昨年出演した「先に生まれただけの僕」と同じ監督、プロデューサー、メイクさん、衣裳さん、録音部さん、美術部さん、制作部さん、、、言い出したらキリがないですが、懐かしのスタッフの皆さんと再びご一緒させて頂けてとっても嬉しかったもりなななのでした😽 #獣になれない私たち #けもなれ #出演します!#昨日撮り終えました #どんな役かは見てからのお楽しみ #ぜひ見てください #5日後だよ #水田伸生 監督 #野木亜紀子 さん脚本 #もりなな #森七菜

森七菜 Nana Moriさん(@morinana_official)がシェアした投稿 –

主題歌

主題歌については、現時点でまだはっきりしていませんが、前作の『君の名は。』ではRADWIMPS(ラッドウィンプス)が担当しておりましたね。

前作と同じRADWIMPSの可能性があるのかはわかりませんが、山下達郎の可能性の無くはないですね。

【君の名は。】の主題歌&劇中歌を貼っておきました。

『天気の子』は2019年7月19日に公開済みですでに終了しています。

まとめ

この記事では新海誠監督の

  • 天気の子の原作
  • あらすじや声優主題歌

についてご紹介してきました。

最後までおつきあいいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です