北口榛花(やり投げ)の出身地や中学/高校は?wikiプロフィール画像や日大の反応も

日大女子やり投げの北口榛花さんが、5月6日に行われた陸上日本新記録を出しました。

これまでの、日本新記録を50センチも超える大記録。

同時に、東京オリンピックの参加標準記録も突破し、SNSでも注目が集まっていて、東京オリンピック2020大会でもメダル獲得の期待が一気に高まりましたね。

今日はそんな北口榛花さんの人物像について調査していきたいと思います。

北口榛花(はるか)プロフィール画像・経歴

wikiプロフィール画像

  • 名前:北口榛花(きたぐち はるか)
  • 生年月日:1998年3月16日(21歳)
  • 出身地:北海道旭川市
  • 身長:179cm
  • 体重:89kg
  • カップ:D・E(推測)
  • 好きな食べもの:アイスクリーム、お肉
  • 陸上種目:やり投げ、砲丸投げ

経歴

  • 3歳で水泳を始める。
  • 小学6年生のときにバドミントンで全国優勝。
  • 高校でやり投げを始め2ヶ月で優勝。
  • 14年に高校総体、国体、日本ユースの3冠を達成。
  • 15年日本陸連が制定した東京五輪での活躍が期待される「ダイヤモンドアスリート」に選出。
  • 16年日本大学スポーツ科学部競技スポーツ学科に進学。
  • 16年ゴールデングランプリ川崎(陸上競技大会)で日本歴代2位の記録で3位に入賞。
  • 17年日本学生陸上競技大会選手権大会で大会新記録で優勝。
  • 19年2月チェコに武者修行。

この1〜2年、故障もあり思った結果が出せていませんでしたが、今年2月のチェコへの武者修行が日本新記録の大きな原動力になっているようです。

北口榛花(はるか)の出身地や中学高校

高校は、ご自身の出身地である旭川東高校です。

スポーツが盛んな高校でプロ野球選手を輩出しています。

ちなみに北海道のバドミントンの強豪高校と言えば、函館工業・札幌第一・帯広農業・旭川工業などが4強に入りますね。

中学校は、どこか調べてみたんですが現段階で情報がありませんでした。

中学では、バドミントンをやられていた可能性が高いので調べてみたところ、スポーツ少年団やスポーツクラブに所属していた可能性もありますね。

この旭川では、旭川地区バドミントン協会が、幼児からシニアまで積極的に教室や大会を行っているんですね。

また、旭川市中学校連盟が、北海道中学生団体バドミントン大会を主催するなどさまざまな取組を行っていますので、北口榛花さんも、ここで肩を使うスポーツの実力を付けていったのだと思われますね。

そして、”北海道コンサドーレ札幌バドミントンチーム”なるものも存在しており、バドミントンがさかんな地域だということがわかりました。

「64m36」は、どれぐらいの記録?

ここで、北口榛花(はるか)さんが記録した、数字というのは世界的にみてどれぐらいの記録なのか、調べた方がいらっしゃいますので、ご紹介します。

とても、参考になりますね。

すごい記録になっていますね。

東京オリンピック大会2020大会のメダル期待大です。

日大の反応

大学のアカウントからも応援のメッセージがありました。

まとめ

北口榛花(はるか)さんの

  • 出身地
  • 中学・高校
  • プロフィール画像
  • 日大の反応

について調査してきました。

しかし、すごい選手が現れたものですね。

こういう言葉があります。

「出てくる人は出てくる!」

東京オリンピック2020大会が、ますます盛り上がって来ますね。

国をあげて応援したいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です