河村勇輝(バスケ)の中学時代やプロフィールは?進学先大学や特別指定選手に選ばれた理由を調査

プロバスケの特別指定選手として、三遠ネオフェニックスに入団しB1最年少得点記録を更新しネットやSNSで話題になっている選手がいます。

名前は、河村勇樹くん18歳。

福岡第一高校3年の現役高校生です。

フェイントパスをはじめすべてのテクニックがハイレベルなスーパー高校生が現れました。

10代とは思えない頭脳的で戦略的で、わずかな隙も見逃さず相手ボールを奪いにいく瞬発力と強い守りを兼ね備えたプレーヤー。

高身長ではないものの相手チームにとっては脅威となるプレーヤーになるかも知れません。

河村勇輝選手は、中学1年生のときにバスケットボール・ジュニアオールスターの山口県代表として活躍し全国にその名を知られることとなりました。

河村勇輝 ツイッター」で検索しても多くの動画や記事を見ることができ 「河村勇輝バスケ」のすごさを知ることができます。

また現在、現役高校生である爽やかな好印象で人気も急上昇。

そんな河村勇輝選手本人のインスタフォロワーは97.5千人

三遠ネオフェニックスのツィッターやインスタも、彼がチームに所属してフォロー数が増えるなど高校生にして影響力の大きい人物です。

こちらの記事では、そんな河村勇輝選手

  • 中学時代やプロフィール 
  • 進学先大学
  • 特別指定選手に選ばれた理由 

について調査しご紹介していきます。 

河村勇輝の中学時代やプロフィール(出身地)

河村勇輝選手の出身地は山口県柳井市です。

瀬戸内海に面する半島を含む過ごしやすい気候の地域で生まれ育ちます。

自宅にゴールのリングが設置されてて小学1年生の時からバスケットボールで遊ぶように。

毎日それに向ってゴールを練習していたそうです。

公園でもなかなか見かけないバスケットゴールですが、自宅にバスケットゴールがあるご家庭も珍しいですよね。

小学2年生になるとミニバスのチームに所属し、小学6年生の時に全国優勝を果たします。

幼い頃から本格的でないにしても楽しんで自然とバスケットの選手が育つ環境にあったのでしょう。

河村勇輝の中学時代 

中学は、地元の柳井市立柳井中学校を卒業しています。

中学でのバスケット選手としての活躍は目覚しく、U-16日本代表にも選ばれるほどの才能の持ち主です。

また、バスケットボールだけでなく幼い頃からご両親の影響で勉強も頑張っていたようですね。

現在の福岡第一高校ではバスケをしながら特別進学コースで大学進学を目指していて、得意科目は数学だそうです。

アタマが良さそうなお顔をしていますよね。

河村勇輝のプロフィール

福岡第一高校で出場したウィンターカップ2019優勝のJBAインスタ画像です。

  • 名前:河村 勇輝(かわむら ゆうき)
  • 出身地(実家): 山口県
  • 年齢:18歳
  • 身長:169㎝
  • 血液型:B型
  • 高校:福岡第一高校
  • 背番号:0
  • 所属チーム:三遠ネオフェニックス

河村勇輝の進学先(進路)は?

この春から「東海大学」へ進学する予定だということがわかっています。

もともと学力にも自信があり、進学するつもりで福岡第一高校の進学コース(国公立大学進学コース)に入学していますので、しっかり自分で決めたルートを歩いて夢に向かって邁進しているのが伺えますね。

そんな、河村勇輝選手ですが、これだけ話題になると兄弟(姉妹)がいるのかとかご家族について気になってしまいますね。

どんなご家族の中で育ってきたのでしょうか。

河村勇輝選手のご家族についても調べてみました。 

ご両親ですが、二人とも学校教師でお父様はバスケットボールの指導者でもあるんですね。

ご両親の影響なのか、河村勇輝選手はバスケットボール以外でも教師になる目標も持っています。

お姉さまが二人いて勇樹くんは一番下の三人兄弟になります。

一番上のお姉さまは早稲田大学を卒業したばかりです。

右が長女で左が次女かなって思います。
河村勇輝選手にそっくりですね。
こちらのお二人がご兄弟(姉妹)で間違いないと思います。

河村勇輝が特別指定選手に選ばれた理由

河村勇輝選手は現在高校三年生、次の大学進学も決まっていますが入学までの間、バスケットBリーグの三遠ネオフェニックス特別指定選手として契約をしています。

・22歳未満の選手に能力を伸ばすために環境提供をする制度

・大学や高校などのチームに属していてもBリーグの公式戦に出場ができる

[/box]

というものです。

すごい選手なので一瞬たりとも空けずに活躍の場を提供させたいというかんじでしょうか。

なぜ三遠ネオフェニックスの特別指定選手に選ばれたのでしょうか。

その背景を調べてみました。

  1. 本人がプロとして日本代表として世界で戦いたいと思っている
  2. 三遠の幹部である北郷謙二郎代表と福岡第一高校の井手口監督とがバスケ仲間であったこと
  3. 北郷代表曰く「高校時代の田臥勇太選手を超える逸材」「得点力、スピードでは河村選手のほうが上である」

バスケの実力だけでなく高校生にしてそのメンタルの強さや人間力の高さも評価されています。

周りでは見かけないスーパー高校生です。

先日も2020年1月25日の千葉ジェッツ戦で最年少で初出場を果たしました。

大学入学、合宿の3月までの短い期間です。

彼の活躍は見逃せないですね。

まとめ 

こちらの記事では、河村勇輝選手の

  • 中学時代やプロフィール 
  • 進学先 
  • 特別指定選手に選ばれた理由 

についてまとめました。 

世界を相手に戦いたい意思とU-18オーストラリア線では自らのスピードに自信を持った河村勇輝選手。

勉強も両立して教師やプロバスケ選手としての夢を叶えてほしいですね。

東京オリンピックの男子バスケで日本は44年ぶりに開催国枠出場ができます。

オリンピックでの選出があるのかどうか、あるとすれば今よりもさらに人気沸騰まちがいなしの選手です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です