今年のGWは、7連休や最大で10連休という曜日設定になっています。
高速道路のパーキングエリアで、メロンパンがおいしくて大人気と言えば、海老名サービスエリア。
どうせ立ち寄ったなら一度は食べてみたいですよね。
この記事では、海老名サービスエリア上りの
- 混雑予想と営業時間(サービスエリア)
- メロンパンは何時で売り切れる?
について、ご紹介していきます。
混雑予想と営業時間(サービスエリア)
海老名サービスエリア(SA)の混雑予想
NEXCOが提供する、混雑が予想される中日本のサービスエリアを掲載します。
※混雑予想は、2017年のGWのものを掲載しておりますが、高速道路での混雑は共通していると思われますので参考にしてください。
海老名サービスエリア(SA)の営業時間

海老名サービスアは24時間営業です。
今年のGWは、7連休や10連休というひともいらっしゃるようなので、帰省や行楽地へのお出かけではくるまを使うひとが多くなりそう。
東京に向かう上り車両は、できるだけ東京に近い場所で休憩施設を確保したいと考えますので海老名サービスエリアが最後の休憩所として人気があります。
遠方からの車両は、早めの行動で海老名SAでの休息を考えてメロンパンが売り切れる前に立ち寄ってみると良いと思います。
メロンパンは何時で売り切れる?
海老名SAといえば「メロンパン」。
午後には売り切れる可能性がありますので、午前中に入れば大丈夫かと思います。
また、焼きあがるまでの待ち時間も考えてあらかじめ、お電話での確認も取っておくと良いですね。
夜間もお弁当を販売中


まとめ
この記事では、海老名サービスエリア上りの
- 混雑予想と営業時間(サービスエリア)
- メロンパンは何時で売り切れる?
についてまとめました。
コメントを残す