12月5日(水)、DeNAによる次世代タクシー配車アプリ「MOV」(モブ)の始動に伴い、乗客
の利用料金が無料となる「0円タクシー」の走行を開始することが明らかになりました。
まずは、都内で50台のタクシーから開始するとしています。
この記事では、0円タクシーの仕組みや利用地域、予約方法などについて迫っていきます。

「0円タクシー」運賃無料の仕組み
運賃無料の仕組み
契約スポンサーと「MOV」の広告宣伝費によって利用客の運※賃が無料になるビジネスモデルです。

【プレスリリース】次世代タクシー配車アプリ「MOV」 新たな移動体験を実現する取り組み「PROJECT MOV」始動
https://t.co/zpLoi44kF7 pic.twitter.com/dUzSpK5VSK— DeNA (@DeNAPR) 2018年12月5日
うおーこれは広がってほしい取り組み!!!
概要:
・無料でタクシーに乗れる
・乗客は新商品/サービスが試せる
・乗車料金は企業が広告費として負担
・まず都内50台から
・年末は「日清のどん兵衛 天ぷらそば」がもらえるDeNA、乗車料金が無料になる「0円タクシー」を発表https://t.co/PhuZYCauKt
— 白石 夏輝 / CXO at Oisix (@natsukiws) 2018年12月5日
サービス利用期間と時間および運行エリア
運行地域(エリア) | 乗車エリア | 東京23区全域 |
配車エリア | 渋谷区、新宿区、港区、中央区、千代田区付近 | |
利用期間と利用時間 | 12月5日~31日(7~22時)※期間限定 | |
予約方法 | 0円タクシーの配車アプリ「MOV」をダウンロード。アプリ経由で配車を手配します。 |
運行地域(エリア)
運行可能エリアは東京23区全域。
乗車エリア
東京23区全域までの乗車は無料で利用できます。
配車エリア
配車可能エリアは、渋谷区、新宿区、港区、中央区、千代田区付近になります。
利用時間(運行時間)
運行時間は7時から22時まで。
なお、12月26~31日の期間には、乗客に「日清のどん兵衛 天ぷらそば」をプレゼントする企画も
あるということなので、要チェックですよ♪
MOV(モブ)アプリのダウンロードと予約方法設定まで
0円タクシーアプリ「MOV」のダウンロード・設定方法
- スマホでタクシー配送アプリ「MOV」をダウンロード(Googleplayより)
- 携帯電話番号を入力 ※(+81・・・・・)初めは左記のように表示されますので変更します。
- 認証コードがSMSで送られてくるので、認証コードを入力
- ユーザー情報を入力(氏名・性別・生年月日)
- 位置情報を設定する ※MOV(タクベル)にこの端末の位置情報へのアクセスを許可しますか?
で許可を押す。
※認証コードは、SMSで送られてきますので、スマホの画面を切り替える時に認証コードを入れる
画面を閉じてしまうと、アンインストールして初めからの作業になりますの注意が必要です。
これで「MOV」アプリのユーザー情報の入力は完了です。
さっそく、どん兵衛タクシーを予約してみましょう。
0円タクシーの手配と手順
- メニューを開き「タクシー会社・お気に入り」を選択
- タクシー会社一覧から「0円タクシー」を選ぶ
- 地図からタクシーを待つ場所と行き先を指定
あとは近くに待機している0円タクシーが最短で迎えに来てくれます。
その他「0円タクシー」だけでなく、普通のタクシー会社も手配することができるので便利です。
DeNAは、そこもちゃんと考えているんですね。
また、事前にクレジットカード登録をしておけば、支払いの煩わしさも解消できます。
このようなサービスは、時代のニーズなのでどんどん競争して欲しいと思います。
コメントを残す